名前はSHに因んでますが、見た目自体は普通ですね^^;
でも、色鮮やかで美味しそうv
5000円コースの「地平線の晩餐」を狙っていきます!
……でも、問題が;;
「冥府のデザートプレート」……これってもしかしてチョコけですか(・_・;)??
写真……チョコケーキにチョコソースがかかっているように見えるのですが……。
……チョコ嫌いだけど、頑張って食べます。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ、食べる以前に予約取れるかどうかなのですが^^;
FC会員に先に連絡が来たくらいだから、FC優先なのかと思いきや……。
普通に先着順……/(^o^)\
22日の11時からが勝負です!!
バイト中だけど、電話しにトイレ走りますp(*≧ω≦)/
電話とか苦手だけど頑張る><
運命は残酷だされど、電話を恐れるな!
SHCafeが電話をかけぬ者にディナーを与えることなど、決してないのだから!
秋沙は、いつまでも、無力なサンホラーではない!
戦うのだ、他のサンホラーと!
予約を勝ち取るため!
↑無理やり感あふれる替え歌www
5000円と10000円のフルコースだそうです!
高い(´д`;)
でも食べたい!
だって一日24名の限定なんだもの!!
きっと抽選でしょうけど、5000円の方狙ってきます!!
流石に10000円は無理/(^o^)\
これはもう、本気でスパコミどころじゃない;
如何に買い物を我慢するかが勝負だと思ってます><
それと普段からの出費も抑えないと……。
だからMoiraよ、微笑んで!!
『Sound Horizon Cafe』の開催期間は4/28~5/9だそうですb
SCCの日と無事に被ってました♪
よかった、よかったヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ
Sound Horizonに関連したメニューやCafe限定オリジナルグッズが販売されるみたいです!
こりゃ散財ですな/(^o^)\
Cafeというだけあってチョコのメニューありそう……。
チョコ嫌い……数が少ないことを祈ります……;
Moiraよ!!
楽しみ♪楽しみ♪
問題はいつ歌いに行くかなのですが……。
研究だけだから、わりと時間の融通はきくのでひとカラ行くか……。
誰かと行くか……。
まぁ配信当日には行けないのですが……翌日に資格試験が控えてるので;
GW期間中に赤坂サカスで『Sound Horizon Cafe』が開催されるそうですv(≧∀≦)v
昔はGWって言ったら、5月3日から5日までを指していたと思うのですが、今はどうなんでしょうか??
CSS行く予定なので、5月2日には東京にいるのですが。
2日には開催されてるといいなぁ(・ ・;)
メニューとかはきっと、SHに因んだ物とか名前だと信じてます!
葡萄酒的なものもあるのでしょうか^^?
メニュー全制覇したい!!←マジですw
GW期間中だけの開催ってことは、きっと混みますよねぇ;
ちゃんと入れる、それが最大のいわば問題だ><
CSSに行ってる場合じゃないかもw
ああ、めっちゃ楽しみ♪♪
詳細第一弾は4月6日を待てd(ゝc_,・)
月曜の夕方というわけで、朝日新聞HPに陛下のコラムが掲載されました(^▼^)
今回はハーモニーについてでした!
うん、SHのハーモニーは本当に綺麗だと思います!!
陛下が色々試行錯誤しておられるのがよくわかります!
秋沙はMoiraの『神話』が特に好きです^^
コラム掲載も今回で最後です;
これで終わるのは寂しいですがまた別の形で、陛下の音楽論、というかこだわりみたいなのを知る機会があればいいなと思います!
という、水曜の午後のざれ言でした( ̄ω ̄;)
ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ
『国王生誕祭休日スペシャル2010』のチケット抽選に、無事当選しましたv(≧∀≦)v
せっかくの生誕祭だから、今年も何か献上しよう♪
ちゃんとプリ蔵(←ちょww)……プリクラ!!も貼る^^
来月までにチケット引き取ってこないといけないのですが、3人分は大層な出費です^^;
でも、行けるからいいんだ♪
この日に何も予定が入りませんように!!
Moiraよ(≧□≦)!!!
別の形になってしまったけど、代々木第一競技場に行けるのも嬉しい(´▼`*)