忍者ブログ
漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。 拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。 ※ねたバレありなのでご注意下さい。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

徒木さんから「甲信越って何県?」ってメールが来たときは何かと思ったけど。
朝日新聞に掲載される陛下のコラム、西日本の人間は読めないだとおおお!!!?
何故?
何故なの!?
何故なのよおおおお!!!!!!!!ε=(# ゚Д゚)ノノ

でも、翌週月曜日夕方に朝日新聞の公式HPに転載されるようなので、まぁよしとしよう(-_-)


甲信越地方、自信なく「長野、新潟、山梨」って答えたけど、当っててよかった(^▼^;)
地理弱い;
 

PR
宮内庁から今年の陛下生誕祭のお知らせが届きましたb
今年は6/19、20だそうで、何と休日!
だから生誕祭タイトルは「初めての休日(仮)」だそうですw
いままでは平日だったから、「平日に生まれてごめんねTシャツ」とかでしたが。
今年は「初めての休日Tシャツ」とか出るのでしょうか?w
早く先行予約始まらないかなぁ(´▼`*)

って、今年の会場!
春高バレーの聖地、国立代々木第一体育館じゃありませんかΣ(゚д゚;)
おおぅ、まさかこんな形で訪れることになろうとは!!

2/26から隔週で3回、朝日新聞夕刊の「音楽人♪File」にて陛下のコラムが掲載されるらしいですb
凄い(´▼`*)
でもここで一つ問題が……。
秋沙ん家、朝日新聞取ってないんですけどΣ( ̄□ ̄;)
地方紙だぜ、北○新聞だぜ……orz
学校の図書館にいろんな新聞あるから……朝日新聞もあるかな??
でも、切り抜けない;
それとも、ネットに誰かアップしてくれるかな??

 

「たいしょう」が「大将」なのは、いつもの陛下のお遊びですよね?きっと。

去年、流行語の募集やってるの知ってたのに、掃除に忙しくて送るの忘れてしまいましたorz
一文字漢字はなかったみたいですね?
結果は例年通り、陛下のはちゃめちゃな解説付きで楽しいです♪
思いでも蘇ってきますし^^

以下感想。

Across The Horizonの追加公演が決定しましたねΣ(゚▼゚;)
行きたいけど……三が日とか無理だぜorz
徒木さんも言ってたけど、年明け早々SHとか素敵な一年になりそうですよね^^
……でも行けないorz


DVDの「縦糸は紡がれ――……」の「??????」がわかりません(≧□≦|||)
縦糸の箇所すらわからないorz

PS2だと早送りができない(?)ので、WinDVD(PCに標準装備なの忘れてました;)で再生してるのですが……。
ライムライン弄りにくいです;
てか、キー入力してEnter押すと変にリピートがかかってしまいます……。
何故なのよーーー!!!!!
最終手段は居間のDVD Playerか……。
でも夜中だと居間でエトが寝てるので、起こすのかわいそう……(-_-;)
1259774040967386.png左から、Jimang、YUUKI、REMI、KAORI、陛下

ようやく全部見終わりました^^
や、まだ全部じゃないですね。
これからコマンド入力してMC見ます(・ω・)ノ
でも……DVDはPCで見てたのですが……。
秋沙のPCが悪いのか、はたまた再生ソフトが悪いのか……:
コマンド入力が反映されません;
というわけで、PS2に乗り換えて頑張ります!
でもPS2だと早送りできないのが不便です(-_-;)
091209_190834.jpg生誕祭DVDと5.1chヘッドホンを学校の帰りにコンビニで受け取ってきました。
……まさかの予定外!
箱がでかすぎΣ( ̄□ ̄;)!!
チャリ通なので持って帰ってくるのが一苦労でした(-_-;)
DVDの箱は籠に入れて、ヘッドホンの箱は片手に持って……。
コンビニから家までが近くてよかったです^^;
前のページ     HOME     次のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
秋沙
HP:
性別:
女性
誕生日:
04/26
職業:
社会人
趣味:
バレーボール、ゲーム
リンク

SOUND HORIZON

カウンター

Powered by Ninja Blog    Template by Temp* factory    Material by 空に咲く花
Copyright (c)泡沫の時計~MEMO~ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]