忍者ブログ
漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。 拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。 ※ねたバレありなのでご注意下さい。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自室で勉強はする気にならない理由がわかった……かも?
ゲームとPCが手元にあるからってのはわかりきってるのですが^^;
それ以外。
机に向かっても、秋沙の正面に勉強関係のものが目に入らない!!
絵の資料集だとか、ノートだとか、SHの会報だとかが目につくw
勉強関連の本は上の棚……顔上げないと目に入らないしww
そりゃいかんわ/(^o^)\
簿記と基本情報技術者の試験受けるので、せめてそれだけは目の届く範囲に置いておこう;
今日ちょうど大学ノートを被験者のお礼にもらったし、尚更頑張らないと><
「プログラムでも書いてくれ(笑)」って渡されたけど、ノートにプログラムは書かんよ(爆)
書いても構想とかフローチャートだ;
PR

裏切りなんてしてると、なかなか領拡できませんね^^;


以下、簡易プレイ記

100119_212200.jpg100122_004138.jpgエディット作ってみました!
左が法裂(はっさく)で、右が衣夜環(いよかん)ですb
名前は柑橘系で縛ってみました(´▼`*)


現在、甄姫で官渡シナリオPlay中。
呂布軍から誘われたので名族を早々に見限りましたw(酷い)
でも、我が君のいる魏軍に行きたいので、いずれは呂布も裏切りますww
今回は武将としてクリアしたいので、君主にはなりません。
だから、周泰(仲間)に旗揚げを持ち上げられたけど、断りました^^b
「私をたぶらかそうとしても無駄ですわよ。貴方一人でなさい」(うろ覚え)by甄姫
かっこいい(´д`*)

1263826913263937.pngりっくん(陸遜)で黄巾の乱シナリオを統一し終わりました!
曹丕、甄姫、陸遜、凌統の中で誰を初めに使うか迷ったのですが。
迷った挙句、火計好きの原点に帰り(笑)りっくんでPlay。






以下、簡易プレイ記。

手ブロで知ったんですけど……。
そんな、急な……。
ご冥福をお祈りします(T_T)
PS3のネットの設定はやっぱりされてませんでした。
それなのに、何故アップデートができたのか?
それはずばり!
ソフト自体がシステムの情報を持っているのですね!!
……てことでOKですか?^^;

PS3でネットできるように設定しました。
じゃないと、ダウンロードコンテンツ使えませんからね^^;
ネットできるようになったら、またアップデート求められました;
5エンパ発売されたの去年ですもんね;
ソフト自体が持ってるシステムの情報もそりゃ古いですよね^^;
100117_172124.jpgBOOKMARKETうろうろしていたら、5エンパが安くなっていたので思わず買ってしまいました!
まぁ、OROCHI Zや戦国無双3も発売されたし、移植もしたしで、安くなってるのは当然ですよね^^

PS3のソフトは5しか持ってないので、5が飽きて以来PS3使ってませんでした^^;
実に2年ぶりくらいに起動したら、システムアップデートを求められました……。
2年も放置しててごめん;
PS3って無線LAN機能ってついてるんでしたっけ?
ネットの設定をした覚えはないし……。
しかも我が家、MACアドレス登録したのじゃないと無線でネットできないはずなのですが。
でも、アップデートできたし……。
う~ん、謎ですな(・ω・;)


ガソリン入れに(&ゲーム買いに)出たついでに、ずっと欲しかった個別スイッチ付きのタップ買いましたb
秋沙は電気食い虫なので、少しは節電のこと考えないと^^;
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
秋沙
HP:
性別:
女性
誕生日:
04/26
職業:
社会人
趣味:
バレーボール、ゲーム
リンク

SOUND HORIZON

カウンター

Powered by Ninja Blog    Template by Temp* factory    Material by 空に咲く花
Copyright (c)泡沫の時計~MEMO~ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]