忍者ブログ
漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。 拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。 ※ねたバレありなのでご注意下さい。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[296] [295] [294] [293] [292] [291] [290] [289] [288] [287] [286]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090211_152247.jpg090212_130638.jpg今日(日付的には昨日)は徒木さん宅で肉まんを作りでした^^
この間の中力粉が余っていたので。
それと、前回途中になっていたミラカラーブレスレット作り。

「おやじ、この食感は筍か!」
という5の劉備様の台詞を思い出し、ちゃんと筍もいれましたb
筍、めっちゃ存在を主張してました(笑)
レシピに「生地がよく伸びますが、ある程度厚みがあるほうが」的なことを書いてあったのですが…全然伸びなかったですよ(-_-)
なので生地がちょっと厚めでした;
蒸したらチューリップの如くバカ開きしました^^;
味はおいしかったですが、少し生地がくどかったかな…。

ブレスレットは、レオンティウスカラーとミーシャカラーです!
レオンの紐はミーシャの紐ほどの太さがないため、紐止め金具が余ってしまっているという^^;
徒木さんはスコルピ殿下カラーを作ってましたb
後は、タナトス様カラーも作りたいです……お金の出費激しいなぁ。


▼肉まん製作過程▼ 

20090211125230.jpg

粉類を測ります。
中力粉、砂糖、塩、BPです。
BPは予定よりも10g近く足りませんでした;



20090211125453.jpg


混ぜます。




20090211130342.jpg

捏ねます。
いつもの如く、今回もまとまりません(T_T)
そして力仕事は秋沙の担当です。



まとまったら(…)、一旦ねかせます。
その間、秋沙はコントローラを取りに一時帰省。
F1010138.jpg

秋沙が帰省中、徒木さんが大量に野菜をみじん切りにしてくれましたb
右が白菜で、左がねぎとにんじんです。
……にんじん、ねぎに埋もれて見えませんね^^;



F1010139.jpg


生地を12等分します。
ねかせても、まとまってくれませんでしたorz



F1010141.jpg

12等分し終えた生地と、混ぜて味付けした具材。
筍は市販のを水きってそのまま使用。
食感が大事ですからねb



F1010142.jpg

生地を伸ばして、包みます。
……隊長!伸びません!!(≧□≦;)
そしてくっ付きません(涙)




仕上がりはトップの写真のとおりです。
「おやじ!この食感は筍か!」の会話を2、3回繰り返しました(笑)

F1010144.jpg

おまけ。
徒木さんが肉まんを餃子方にしてみましたb
肉まんは上が開くのに、餃子型は無事でした……Why??




次回はスパゲッティか、はたまた茶碗蒸しか?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   管理人のみ表示  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
藤田麻衣子BestAlbam     HOME     Starry★Sky
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
秋沙
HP:
性別:
女性
誕生日:
04/26
職業:
社会人
趣味:
バレーボール、ゲーム
リンク

SOUND HORIZON

カウンター

Powered by Ninja Blog    Template by Temp* factory    Material by 空に咲く花
Copyright (c)泡沫の時計~MEMO~ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]