漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。
拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。
※ねたバレありなのでご注意下さい。
地震の影響でサンホラカフェが延期になりました。
そうでなくても、自主的にキャンセルする予定だったのですが。
で「行けないならカフェメニューを自分たちで再現しちゃおう!」ってことで、日月と徒木さん家に泊って作ってみましたb
日曜のおやつ時に駅まで迎えにきてもらい、そのまま買い物へ。
白い大皿がないから百均で購入し、スーパーで食材を購入。
手掛かりは公式サイトの写真しかなく、材料も調理方法も全てが秋沙達の想像です(笑)
絶対に色々と間違ってます☆

【井戸クーヒェン】
ミントがなかったので、水菜で代用(笑)
3時のおやつと言いつつ、作り始めたのは5時前(笑)
スタドラ見つつ完成。
作るといっても一からではなく、既製品を盛り付けただけです(笑)
ゼリーの青色着色が薄かったので、ゼリーが入っていた青色の袋を切ってその上にゼリー乗せてますwww
衝撃だったことは、黄色いゼリーを青の包装で緑に見せてるってことでした!!
晩御飯のランチメニュー。
所要時間は2Märchen(約2時間半)。

【白身魚のローレライ仕立て】(左上)
鱈にお酒かけてレンチンしただけなのに美味!!
【黒き森のカレー】(右上)
板海苔で黒いカレーを作るレシピがあったのでそれを採用。
カレー風味な海苔(笑)
【偽ハンブルクステーキの復讐ソース】(下)
ケチャップ+トマト+蜂蜜のソースうまうま(´~`*)
【この狭い鳥籠の中で】(飲み物左)
ただの100%グレープフルーツジュース
【暁光の唄】(飲み物右)
ただのジンジャーエール
ご飯の上に乗っていたのが全く何かわからなかったので、とりあえず醤油で炒めたスライス玉ねぎを乗せておきましたb
本当は週替わりランチメニューと井戸クーヒェンだけを再現するつもりだったのですが、ここまでくるとオムライスも残りのデザートも全部作りたい!!という衝動に抗えず、結局再現することに(笑)
デザートに必要な材料を洗い出し、翌日の買い物メモを作成。
『真・三國無双6』の蜀軍を長坂までプレイさせてもらってから寝ました。
翌日の月曜。
11時前に買い物へ出発。
クランベリーが見当たらず断念。
衝動買いした練り物を朝食代わりにお腹に詰めてから、メニュー再現開始!
所要時間は、2イドへ至る森へ至るイド+1Märchenくらいでしょうか。

【ホレおばさんのクリームシチュー】(左上)
シチューのもとはクレアおばさんですよb
【腹黒き女将のポークソテー】(右上)
みたらしダレと照り焼きダレって材料同じはずなのに、味違うんですね。
【七オムライス】(下)
市販のデミグラを買って、炒めた玉ねぎと混ぜました。
デザートは、ケーキ屋さんで購入したものを改造しました^^;
罪深いことをしたものです(笑)

【ローザヴァイスケーキ】(左)
食用薔薇が見当たらなかったので、トマトの皮で代用(笑)
【ローザシュヴァルツケーキ】(右)
クランベリーとミントがなかったので、トマトの実と水菜で代用(笑)
なかなかに面白い試みでしたb
SHC行けたら、是非とも答え合わせをしてみたいものです(笑)
次はディナーの再現かな??
そうでなくても、自主的にキャンセルする予定だったのですが。
で「行けないならカフェメニューを自分たちで再現しちゃおう!」ってことで、日月と徒木さん家に泊って作ってみましたb
日曜のおやつ時に駅まで迎えにきてもらい、そのまま買い物へ。
白い大皿がないから百均で購入し、スーパーで食材を購入。
手掛かりは公式サイトの写真しかなく、材料も調理方法も全てが秋沙達の想像です(笑)
絶対に色々と間違ってます☆
【井戸クーヒェン】
ミントがなかったので、水菜で代用(笑)
3時のおやつと言いつつ、作り始めたのは5時前(笑)
スタドラ見つつ完成。
作るといっても一からではなく、既製品を盛り付けただけです(笑)
ゼリーの青色着色が薄かったので、ゼリーが入っていた青色の袋を切ってその上にゼリー乗せてますwww
衝撃だったことは、黄色いゼリーを青の包装で緑に見せてるってことでした!!
晩御飯のランチメニュー。
所要時間は2Märchen(約2時間半)。
【白身魚のローレライ仕立て】(左上)
鱈にお酒かけてレンチンしただけなのに美味!!
【黒き森のカレー】(右上)
板海苔で黒いカレーを作るレシピがあったのでそれを採用。
カレー風味な海苔(笑)
【偽ハンブルクステーキの復讐ソース】(下)
ケチャップ+トマト+蜂蜜のソースうまうま(´~`*)
【この狭い鳥籠の中で】(飲み物左)
ただの100%グレープフルーツジュース
【暁光の唄】(飲み物右)
ただのジンジャーエール
ご飯の上に乗っていたのが全く何かわからなかったので、とりあえず醤油で炒めたスライス玉ねぎを乗せておきましたb
本当は週替わりランチメニューと井戸クーヒェンだけを再現するつもりだったのですが、ここまでくるとオムライスも残りのデザートも全部作りたい!!という衝動に抗えず、結局再現することに(笑)
デザートに必要な材料を洗い出し、翌日の買い物メモを作成。
『真・三國無双6』の蜀軍を長坂までプレイさせてもらってから寝ました。
翌日の月曜。
11時前に買い物へ出発。
クランベリーが見当たらず断念。
衝動買いした練り物を朝食代わりにお腹に詰めてから、メニュー再現開始!
所要時間は、2イドへ至る森へ至るイド+1Märchenくらいでしょうか。
【ホレおばさんのクリームシチュー】(左上)
シチューのもとはクレアおばさんですよb
【腹黒き女将のポークソテー】(右上)
みたらしダレと照り焼きダレって材料同じはずなのに、味違うんですね。
【七オムライス】(下)
市販のデミグラを買って、炒めた玉ねぎと混ぜました。
デザートは、ケーキ屋さんで購入したものを改造しました^^;
罪深いことをしたものです(笑)
【ローザヴァイスケーキ】(左)
食用薔薇が見当たらなかったので、トマトの皮で代用(笑)
【ローザシュヴァルツケーキ】(右)
クランベリーとミントがなかったので、トマトの実と水菜で代用(笑)
なかなかに面白い試みでしたb
SHC行けたら、是非とも答え合わせをしてみたいものです(笑)
次はディナーの再現かな??
PR
この記事にコメントする