忍者ブログ
漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。 拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。 ※ねたバレありなのでご注意下さい。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[331] [330] [329] [328] [327] [326] [325] [324] [323] [322] [321]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1238325339080668.JPGとうとう最終回でしたね。
先週リアタイで見れないとか言っておきながら、ワンセグでがんばって見ましたb
……途切れ途切れでしたけど。
で、家に帰ってちゃんと見直しましたb



▼以下最終話+総合感想。
途中混乱してます^^;

※順番色々前後してます。

まずはコレを言わせてください。
マネキン大佐……いえ、マネキン准将、そしてコーラ!!
結婚おめでとうーーー!!!!!!!!
このシーン、今日の00で一番テンション上がった!
「不死身のコーラサワー」→「幸せ者のコーラサワー」!
いつまでもお幸せに!!

沙慈とルイスも一緒になれてよかった!

ティエが生きててよかった(T_T)
ヴェーダとしてでもホント良かった……。
でも、映画ではヴェーダとして出るんですかね?
肉体ないし。
てか、生きててよかったとは言いましたが、「生」の定義って何ですか??
何をもって生きていると言えばいいのか?
機械として生きられるなら、死体?とか人形?に精神移すのもありなんじゃないかと思ったり。
リボンズも前に「身体は器にすぎない」的なことを言ってましたし。
そうなると、映画でも人?なティエが見られるのでしょうか?
にしても、ティエはセクシーですね(*^^*)

どうせなら「リボンズ行く」じゃなくて「リボンズ行きまーす」がよかったなぁ(笑)

エクシアVSオーガンダムはよかったです!
原点に帰る的な意味で。

ハレルヤとアレルヤが同時存在!!?

マリナ皇女の手紙について。
「幸せとは何か」に対する一つの解ですね。
幸せや平和になる・する方法に万能な答えなんてないと思います。
それでも、これがその一つの方法であり、それを示し貫いていこうという、結論の出し方はよかったと思います。
物語の終わり方的な意味で。

イノベ組みはやっぱり散りましたね。
というか、流れ上消えるしかないというか^^;
それ以前に、イノベイターの存在意義っていったい?
ストーリー上の、戦闘相手・ボス用に用意されただけのキャラような気がしなくもないんですよ;
イノベイター…リボンズは、「来るべき対話」のためにイオリアに創られた存在、というのでいいんですよね?
そして、それがイオリアの意思。
そして、刹那たちはその意思に賛同してCBに入ったようなもの。
それなのにイノベイターを否定したら、CBの行動理念を否定していることになるんじゃないかって思ったり。
リボンズの行動がイオリアの思い描いていたものかどうかはわかりませんが。
あー、でも結局イオリアの計画の全貌ってCBに明かされていないんでしたっけ?
世界を統一することが当初の目的になっていたんでしたね。
でもそれが、「従わない者は排除する」的な統一だったから、CBが立ち上がった……ていうのが2期でしたっけ?
(……困った、書いてて混乱してきた(-_-;))
それでも、やっぱりリボンズたちの存在意義がわからないorz
創られなくても、刹那はイノベイター化しちゃいましたし。
来るべき対話の役目(?)はティエが負うみたいですし。
リヴァイヴやヒリングや赤髪(名前覚えていません;)なんて、当て馬的な気がしてなりません。
トリニティやチャイナ組もわかりません。
それとも、ちゃんと明確な意図があるのに秋沙が気付けていないだけなのか……?
誰かわかる人教えてください><

最終回でもやっぱり秋沙には泣くところがありませんでした^^;
刹那の主人公としての成長は大変喜ばしかったのですが、強くなりすぎたというか、異質になりすぎたというか……;
GN粒子も魔法みたいでなんか現実味にかけるというかなんというか。
傷治ったり(?)、生き返ったり(?)。
「ガンダム」という時点で非現実的なのですが、それでも1期はまだ感情移入がしやすかったです。
全体的に力の均衡がとれていたせいでしょうか?
まあ、1期でもトランザムシステムが出てきたときに「は!?何コレ!?」とはなりましたが……;
どうも秋沙は、急激な能力や性能UPに対応できないようです……^^;
能力にしても恋にしても、成長には過程があり、その過程に共感するタイプのようです。
だから2期での感動が薄かったんですかね?
感動とかはないにしても、「切ない」「哀しい」でなくことも殆どなかったですね。
1期なんてボロ泣きでしたし^^;
トリニティとか、ニールとか、クリス&リヒティとか。
それとも1期をよかったと思っていただけに、2期に過剰期待しすぎたのか……?

アレルヤとマリーは……登山??
んなわけないですよね^^;
髪をアップにしたマリーは激かわですvv

「DAYBREAK'S BELL」は00のテーマ曲だったんですね!!
合ってると思います!!
でも、「trust you」も聞きたかったです^^;

劇場版で気になること。
・ティエリアーーーーー!!!!!!!
・来るべき対話。
・カティとコーラの新婚生活。
・エンディングにいたイノベっぽいキャラたち。


(空白の半年は抜くとして)1年間ありがとう、00!!
非難したりもしてましたが、それだけ考えさせられる、注目するアニメだったってことですよね^^
劇場版見に行きます!!
ただ、劇場版にするのなら、あんなに急ピッチでバタバタことを起こす必要はなかったかなって思いもありますが……。

▼宣伝▼
 ティエリア -de 阿弥陀
 

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
秋沙
HP:
性別:
女性
誕生日:
04/26
職業:
社会人
趣味:
バレーボール、ゲーム
リンク

SOUND HORIZON

カウンター

Powered by Ninja Blog    Template by Temp* factory    Material by 空に咲く花
Copyright (c)泡沫の時計~MEMO~ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]