有難うMoira!!
有難う陛下!!
有難うSOUND HORIZON!!
▼以下内容の感想です。
●本編
やっと仔冥王様が見れました!!
コンサートの時は字を追うのに必死で、仔冥王様の存在に全然気付いてなかったのですよ^^;
ちゃんと四女いました!!
秋沙の行った日は、病欠だったのですよ><
あの時の「神話」は四女の位置だけぽつんと空いていてちょっと残念な思いをしたものです。
DVDで見れてよかったです!
人は内藤さんから遠藤さんに変わってますが^^;
やっぱり子役は可愛いですねぇv
癒されます(*^^*)
井上さんも好きですが、岩崎さんの声に慣れていたので若干違和感もありました;
が、「革紐」聞けてよかったです♪
でも、ダメだ。
1人の時に「革紐」聞くと泣きますorz
別に秋沙は目が見えないわけではありませんが。
プルーの老衰ってあたりが……。
レオンティウス、宇都宮さんなので仕方ないのですが……老けてる^^;
コンサート時は遠くて気にもしませんでしたが、DVDだとアップになりますからねぇ;
でも、カッコいいことに変わりはない!
●Encore
「朝と夜の運命」よかったです♪
普通に朝夜のイントロ部分凄く好きなんですよ!
そこ更に、男性のハモリも加わって!!
何か凄い豪華に感じました^^
今度から、カラオケではMoiraバージョン歌おうかなb
豪華といえば「聖戦の【JCB HALL】」!
ステージでも二軍に分かれてて!
仔エレフのポジションが可愛かったですv
どちらにも属さず、陛下と真中。
陛下の「寂しいから戻ってきた」には笑いましたb
かみかみ王子なエレフもとい陛下(笑)はお師匠に後を託し、一旦旅に出られました。
お師匠によるメンバー紹介!
えいちゃんがヒュドラに捧げられました(笑)
そして、いそいそと戻ってくるあたりが可愛かったです^^
ダンサーズは相変わらずパフォーマンスが凄いです!!
役者組は手品でしたb
頑張るポリュデウケスパパとお手伝いのイサドラ様。
そして、子役はやっぱり可愛いv
組み体操の扇にびっくりb
ソフィア先生は「革紐」の出だしを歌ってくれました!
ママーン!!
レオンティウスのあれも手品ですよね?
そして、我らが陛下 登・場!
個性的な衣装では皆に負けてないとのこと(笑)
「<ハジマリ>のクロニクル」は、何回聞いてもいいなぁって思います^^
全員で超重力!
画面の前で秋沙もやりますb
「反重力」のところも「超重力」だったので、おぉとととっ、な感じでした(笑)
●カルトクイズ
解けるか、こんにゃろー(≧□≦|||)
せめて初級くらいは解ると思ったのに、思ったのに……。
とりあえずDVD、しっかりと見直しますorz
●特典映像
「アルテミシアの楽園」、せっかくなので、あのABYSSとエルの会話のところをエレフとミーシャでやってほしかったです><
いや~買ってよかった!!
28日には徒木さんたちと鑑賞会します♪