漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。
拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。
※ねたバレありなのでご注意下さい。
写真じゃわかりにくいですが、グレイスとモデナは透明感とやらがあります。
秋沙が思っていたのと違う感じの透明感ですが。
というか、ツヤっぽいものを想像してましたw
【乾燥後の樹脂粘土比較】
※はがしやすさ:重ねてそこそこ押さえつけて乾燥させたものをはがす
※切りやすさ1:カッターを引いて切る
※切りやすさ2:カッターを下すだけで切る
<コスモス>
・色:白い
・しなり:曲げてもちょっと歪んだか?程度
・はがしやすさ:はがれないは
はがそうとしたら割れた
・切りやすさ1:切れぬ
かなり頑張れば切れるかもだけど、疲れるヤダ……
・切りやすさ2:頑張れば切れる
厚みにもよるかもしれないが、最後まで切りきれない
断面はつるつる
・その他:(おそらく)水分量が足りなかったところはカサカサ
<グレイス>
・色:(秋沙の想像とは違ったけど)透明感
・しなり:曲げても割れない
でも流石に、二つ折りにするとヒビ入った
・はがしやすさ:頑張ればはがせた
はがした跡はちょっと残る
・切りやすさ1:頑張れば切れる
・切りやすさ2:頑張れば切れる
断面はつるつる
<モデナ>
・色:(秋沙の想像とは違ったけど)透明感
・しなり:曲げても割れない
二つ折りにすると、曲げた筋みたいなのが付いたりも
3つの中で一番曲げやすい
・はがしやすさ:割と簡単にはがれた
はがした跡はほとんどない
単に押さえつけるのが弱かっただけか?
・切りやすさ1;そんなに力入れなくても切れる
3つの中で一番切りやすい
ただし、細い部分はしなって切りにくい
・切りやすさ2:割とすんなり切れた
断面はつるつる
【まとめ】
・乾燥してから切るのは疲れる
乾燥させる前に形作っておくこと
・色塗ってしまえば関係ないけど、そのままの色だとコスモスが好み
グレイスとモデナは色が餅みたい
・こねやすい点ではグレイスが一番
モデナもそこそこ
・切りやすい、曲げやすい点ではモデナが一番
とりま、力的な意味で使いやすそうなのはモデナだけど、今回やりたいことの理想に近いのは色的な意味でコスモスかな(`・ω・´;)
【試したいこと】
・樹脂粘土同士の接着
ボンドとか接着剤とか
・樹脂粘土の着色
・転写シートにレジンとかニスは大丈夫なのか?
仕事の時も思うけど、もっと見やすくてわかりやすいまとめ方が出来るようになりたいです……。
PR
この記事にコメントする