漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。
拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。
※ねたバレありなのでご注意下さい。
と、言うわけでアッキー(晶)ルート終わりました!
もちろんハッピーEDの方です。
悲恋EDは全員一通りPLAYしてからにします。
もちろんハッピーEDの方です。
悲恋EDは全員一通りPLAYしてからにします。
~晶ルート感想~
※勢いでPLAYしていたので、感想の流れは目茶苦茶です…。
始めはやっぱりアッキーからかな、と思いアッキー目当てで話を進めていきました。
…とかいいながら、途中でふらりと壬生兄弟の後を追っかけたのは内緒です(誰に?)。
翡翠の玉依の封印システムも性質が悪いと言うか何と言うかです…。
緋色では封印を守るために村人が生贄となり、最終手段として玉依姫が生贄になるというものでしたが。
翡翠での玉依姫は生贄として存在していて、村人や守護者は玉依姫を生贄にするために命を捨てる。
どっちもどっちでいい気はしませんね(-_-;)
一緒に帰ったときに、小走りになる珠洲に気づいて歩調を緩めてくれるアッキー。
さり気ない女の子扱い!
珠洲じゃなくてもときめきますって^^
「歩幅合わせてくれる優しさも愛しくなる~♪」、正しく『水風船』ですねb
なんだかんだ言いながら、珠洲を気にかけているのがにくいです!
逃避行中、エリカ嬢と賀茂君に遭遇。
典薬寮としての役割より友情を選んだ二人には胸がじんとなりました。
で、お二人の口から「典薬寮から助っ人がくる」と。
来たーーーーー!!!!!!
晶ルートなら当然拓磨でしょう!
ということで、まだ登場してもいないのに、早くも拓磨コール。
軍歌を歌うかのように拳を握って腕を左右に振って「た・く・ま! た・く・ま・!!」と(笑)
で妖に襲われて、アッキー&珠洲ピンチ!
そこに、あの懐かしの緋色のBGM!!
来たーーーーーーー・第二段!!!!
拓磨コール再び(笑)
珠紀の立ち絵が新鮮でした!
拗ねた表情はおーちゃんそっくり^^
声優は鹿野さんは正直言ってちょっと微妙です…。
悪いわけではないのですが、ちょっと曇った感じのする声の人なので。
てか、『すもももももも』のももこを思い出してなりません…。
今にも「こぉおしっ殿~!!」とか「モーニングデストロイヤー」とか言い出しそうで…。
それはそれで面白いですが。
(∑ハッ! すももの続き買わないと!!)
やっぱり、あのぎゅっ!のスチル好きですvv
最終決戦前。二人っきり。
来るか、キスシーン!?
ちゃんと来ました!
やっぱり守護者の真の覚醒は王道ですが、これでしょうb
スチルはキスシーンではなかったのがちょっと残念です。
(『あの空の下で』の祐珠のスチルに似てる気も…)
アッキーって睦言平然とした顔で言うんですね、ちょっと以外です。
で、手出すの早そう…。
でもキスは啄ばむキス(…遼だったら確実にDEEPだなと余計なことを考えてみたり。)
陸怒ってる、怒ってる……。
最終決戦は緋色と違い全員で挑んでくれました!!
これは素直に嬉しいです^^
このメンバーで協力はありえないと思っていただけに。
欲を言えば覚醒は、宝具が翡翠色に光るのではなく、体に紋章が現れる方が秋沙の好みです!
終章ではアッキーが真緒お姉さまの引越しのお手伝い。
てっきり晶が引っ越してくるのかとドキドキしてしまいました(笑)
最後のほのぼの縁側でアイスなスチルも話も好きですv
でも何かあっさり終わった?と思ってしまいました。
気づけば終章?みたいな。
緋色ではみんな中盤あたりからボロボロの傷だらけだったのに、翡翠では割とみんな無事。
いや、バッドEDは何度も迎えたんですけど…。
傷ついて欲しいわけではないんですが、どこか物足りない…。
話は6章+終章で緋色より短い。
緋色と比べても仕方ないのですが、そこがちょっと不満です。
一番の不満はスチルが少ないことです。
話が短いので少ないのは仕方ないことだとはわかっているんですが。
…今回もおみじくしたかったです。
今度は陸ルート("リクルート"って変換されてちゃいました!!)をしてみようかなと思います。
覚醒のキスってするのかなぁ…とそこが一番気になります;
※勢いでPLAYしていたので、感想の流れは目茶苦茶です…。
始めはやっぱりアッキーからかな、と思いアッキー目当てで話を進めていきました。
…とかいいながら、途中でふらりと壬生兄弟の後を追っかけたのは内緒です(誰に?)。
翡翠の玉依の封印システムも性質が悪いと言うか何と言うかです…。
緋色では封印を守るために村人が生贄となり、最終手段として玉依姫が生贄になるというものでしたが。
翡翠での玉依姫は生贄として存在していて、村人や守護者は玉依姫を生贄にするために命を捨てる。
どっちもどっちでいい気はしませんね(-_-;)
一緒に帰ったときに、小走りになる珠洲に気づいて歩調を緩めてくれるアッキー。
さり気ない女の子扱い!
珠洲じゃなくてもときめきますって^^
「歩幅合わせてくれる優しさも愛しくなる~♪」、正しく『水風船』ですねb
なんだかんだ言いながら、珠洲を気にかけているのがにくいです!
逃避行中、エリカ嬢と賀茂君に遭遇。
典薬寮としての役割より友情を選んだ二人には胸がじんとなりました。
で、お二人の口から「典薬寮から助っ人がくる」と。
来たーーーーー!!!!!!
晶ルートなら当然拓磨でしょう!
ということで、まだ登場してもいないのに、早くも拓磨コール。
軍歌を歌うかのように拳を握って腕を左右に振って「た・く・ま! た・く・ま・!!」と(笑)
で妖に襲われて、アッキー&珠洲ピンチ!
そこに、あの懐かしの緋色のBGM!!
来たーーーーーーー・第二段!!!!
拓磨コール再び(笑)
珠紀の立ち絵が新鮮でした!
拗ねた表情はおーちゃんそっくり^^
声優は鹿野さんは正直言ってちょっと微妙です…。
悪いわけではないのですが、ちょっと曇った感じのする声の人なので。
てか、『すもももももも』のももこを思い出してなりません…。
今にも「こぉおしっ殿~!!」とか「モーニングデストロイヤー」とか言い出しそうで…。
それはそれで面白いですが。
(∑ハッ! すももの続き買わないと!!)
やっぱり、あのぎゅっ!のスチル好きですvv
最終決戦前。二人っきり。
来るか、キスシーン!?
ちゃんと来ました!
やっぱり守護者の真の覚醒は王道ですが、これでしょうb
スチルはキスシーンではなかったのがちょっと残念です。
(『あの空の下で』の祐珠のスチルに似てる気も…)
アッキーって睦言平然とした顔で言うんですね、ちょっと以外です。
で、手出すの早そう…。
でもキスは啄ばむキス(…遼だったら確実にDEEPだなと余計なことを考えてみたり。)
陸怒ってる、怒ってる……。
最終決戦は緋色と違い全員で挑んでくれました!!
これは素直に嬉しいです^^
このメンバーで協力はありえないと思っていただけに。
欲を言えば覚醒は、宝具が翡翠色に光るのではなく、体に紋章が現れる方が秋沙の好みです!
終章ではアッキーが真緒お姉さまの引越しのお手伝い。
てっきり晶が引っ越してくるのかとドキドキしてしまいました(笑)
最後のほのぼの縁側でアイスなスチルも話も好きですv
でも何かあっさり終わった?と思ってしまいました。
気づけば終章?みたいな。
緋色ではみんな中盤あたりからボロボロの傷だらけだったのに、翡翠では割とみんな無事。
いや、バッドEDは何度も迎えたんですけど…。
傷ついて欲しいわけではないんですが、どこか物足りない…。
話は6章+終章で緋色より短い。
緋色と比べても仕方ないのですが、そこがちょっと不満です。
一番の不満はスチルが少ないことです。
話が短いので少ないのは仕方ないことだとはわかっているんですが。
…今回もおみじくしたかったです。
今度は陸ルート("リクルート"って変換されてちゃいました!!)をしてみようかなと思います。
覚醒のキスってするのかなぁ…とそこが一番気になります;
PR
この記事にコメントする