忍者ブログ
漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。 拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。 ※ねたバレありなのでご注意下さい。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美術館であった、CMディレクター中島信也さんの『CM展開催記念トーク』に行ってきましたb
DAKARAや伊右衛門などの人ですよ。
秋沙の大学の客員教授でもあります。
ゲストは永井一史さんでした。
伊右衛門やプレミアムモルツなどの人です。
真面目な話もあれば、「AB型に裏なんて無い。表が一致しないだけ(笑)」なんて会話もありましたb
お二方ともAB型なのだそうです。
信也さんにとってCMディレクターとして大事な3つの力は「見極める力」と「お願い力」と…もうひとつは何だったか忘れてしまいました∑( ̄□ ̄|||)
秋沙が生まれた頃に信也さんが作ったCMも見せてもらえたのですが、今見ても凄いし面白いなと思いました!

CM展も見てきました。
コンテってかっちりしているイメージがあったのですが、結構自由なんですね!
紙に書きなぐったようなものまりましたし。
形式ってものがあるわけじゃないんですね。


天文部の友達が満月の撮影をするとのことで、お供しました。
初めて学校の部室棟の屋上に出ました!
てか、秋沙の部室は2階なのでそれ以上の階に上がったことすらなかったという^^;
夜なのに影が出来てしまうほど月は明るかったです。
望遠鏡でも見させてもらったのですが、凄く光を拾うのですねb
眩しすぎて目に残像が残りました(笑)
友達が撮影している間に、友達から課題で夏の大三角を徒木さんと探す事になったのですが…星がほとんど見えない∑( ̄□ ̄|||)
1、2等星くらいしか見えないのです…まさかここまで視力が落ちていようとはorz
徒木さんの眼鏡を借りて、何とか夏の大三角とカシオペア座とオリオン座は見えました。
22時~23時半まで屋上にいたのですが、月って動くの早いんですね。
他の恒星も。
肉眼で見ていると動いてるって実感はないんですけど、望遠鏡から見るとよくわかります。
寒かったけど楽しかったです♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   管理人のみ表示  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
髑髏ケーキ     HOME     血液型ゲノム
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
秋沙
HP:
性別:
女性
誕生日:
04/26
職業:
社会人
趣味:
バレーボール、ゲーム
リンク

SOUND HORIZON

カウンター

Powered by Ninja Blog    Template by Temp* factory    Material by 空に咲く花
Copyright (c)泡沫の時計~MEMO~ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]