漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。
拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。
※ねたバレありなのでご注意下さい。
待ちに待った藤田麻衣子さんの2ndアルバム『二人の彼』!!
今日発売&無事に入手!!
やったーーー\(≧▼≦)/
因みに、初回限定版ですb
以下感想です。
今日発売&無事に入手!!
やったーーー\(≧▼≦)/
因みに、初回限定版ですb
以下感想です。
01.運命の人
発売が待ちきれず、着歌サイトからフルをダウンロードしてしまいましたb
『蒼黒の楔』で聞いて凄く好きになって、早くフルで聞きたかったんですよ!!
やっぱり凄くよかったです!!!!!!!
切ないの好き!!
ラストのサビが特に!!
1番と2番のサビを組み合わせて、更に「どんな未来だとしても あなたは私の 運命の人」と繋がってるあたりが!!
02.環状8号線
優しい感じの歌詞です。
03.見えない月
曲調が好きですb
歌詞は切ないと思います;
04.未来を
去年の3月にライブに行ったのですが、その時に聞いて思わず泣きそうになった曲です><
曲調は明るいのに(笑)
秋沙は結構後ろ向きで、過去に囚われちゃったりするんです。
で、サビの部分を聞くと、ね^^;
「なくしたものなら またつかめばいい 取り戻さなくていい」
今日も聞いててちょっと涙腺やばかったです…。
よし、前向きに生きよう!!
05.二人の彼
『蒼黒の楔』のED。
EDだと1番しか聞けないので、どこらへんが「二人の彼」なのかわかりませんでした^^;
「愛してくれない人」って年上の彼の方でいいんでしょうか?
「11.守りたい人」とリンク。
06.電子レンジ
「金魚すくい」のように電子レンジの気持ちになった歌?
や、電子レンジに例えてるだけかも……。
07.遠くへ
暗闇にも光はある。
出口は必ずある。
どんな悩みでもいつかは、ちっぽけだと思える日がくる。
08.目覚まし時計
一人暮らし、な歌。
秋沙は一人暮らしをしたことがありませんし、その予定もないので、共感は薄いです;
でも、やっぱり一人暮らしの人には共感できるんでしょうね。
今度友達に聞いてみようかなb
秋沙は目覚まし時計が何個あろうが起きれません><
09.日曜日、僕は荷物持ち
1stアルバムの「夜明け前、君と」と似た感じですかね、ストーリー的に。
表情がくるくる変わる(というかわがまま?)彼女と、それをしょうがないなぁと許してしまえる彼。
10.今でもあなたが
シングル持ってるので、既に何度も聞いてますb
切ない><
ラストのサビが好きですb
1番や2番のサビと曲調がちょっと変わるからかも知れませんが^^;
少し雰囲気が違った感じになると惹かれるのですよ、秋沙は;
「もう恋人じゃない でも他人じゃない 友達にはなれない なんだっていい 大好きだよ これからもずっと」
11.守りたい人
「05.二人の彼」とリンク。
年上の彼と付き合ったけど別れて、年下の彼あるいは別の彼と付き合った?
でも、年上の彼はまだ好き。
だけど、好きになることだけが恋じゃないと気づいた。
支えになりたいと思えることも幸せ。
ってな感じでOK?
サビの「だけど」の入り方が好きですb
12.横顔~わたしの知らない桜~
シングル持ってるので、既に何度も聞いてますb
DVD
ライブDVD見て、もう一度ライブに行きたくなりました!!
てか、行きたい><
でも……お金が……関東は遠いです;
しかも卒業旅行のお金を貯めないと……(T_T)
感想はあくまでも秋沙の主観ですのであしからず。
藤田麻衣子さんの声は本当に透明感がありますb
で、かわいいv
聞いたことない人は是非聞いてみてください!!
1stアルバムもオススメです!
そして、秋沙は今回も頼まれていないのに、友人に貸しまくりますb
そんでもって、友人が司会のローカルラジオにリクエスト(と書いて押し付けと読みます)してきます!
発売が待ちきれず、着歌サイトからフルをダウンロードしてしまいましたb
『蒼黒の楔』で聞いて凄く好きになって、早くフルで聞きたかったんですよ!!
やっぱり凄くよかったです!!!!!!!
切ないの好き!!
ラストのサビが特に!!
1番と2番のサビを組み合わせて、更に「どんな未来だとしても あなたは私の 運命の人」と繋がってるあたりが!!
02.環状8号線
優しい感じの歌詞です。
03.見えない月
曲調が好きですb
歌詞は切ないと思います;
04.未来を
去年の3月にライブに行ったのですが、その時に聞いて思わず泣きそうになった曲です><
曲調は明るいのに(笑)
秋沙は結構後ろ向きで、過去に囚われちゃったりするんです。
で、サビの部分を聞くと、ね^^;
「なくしたものなら またつかめばいい 取り戻さなくていい」
今日も聞いててちょっと涙腺やばかったです…。
よし、前向きに生きよう!!
05.二人の彼
『蒼黒の楔』のED。
EDだと1番しか聞けないので、どこらへんが「二人の彼」なのかわかりませんでした^^;
「愛してくれない人」って年上の彼の方でいいんでしょうか?
「11.守りたい人」とリンク。
06.電子レンジ
「金魚すくい」のように電子レンジの気持ちになった歌?
や、電子レンジに例えてるだけかも……。
07.遠くへ
暗闇にも光はある。
出口は必ずある。
どんな悩みでもいつかは、ちっぽけだと思える日がくる。
08.目覚まし時計
一人暮らし、な歌。
秋沙は一人暮らしをしたことがありませんし、その予定もないので、共感は薄いです;
でも、やっぱり一人暮らしの人には共感できるんでしょうね。
今度友達に聞いてみようかなb
秋沙は目覚まし時計が何個あろうが起きれません><
09.日曜日、僕は荷物持ち
1stアルバムの「夜明け前、君と」と似た感じですかね、ストーリー的に。
表情がくるくる変わる(というかわがまま?)彼女と、それをしょうがないなぁと許してしまえる彼。
10.今でもあなたが
シングル持ってるので、既に何度も聞いてますb
切ない><
ラストのサビが好きですb
1番や2番のサビと曲調がちょっと変わるからかも知れませんが^^;
少し雰囲気が違った感じになると惹かれるのですよ、秋沙は;
「もう恋人じゃない でも他人じゃない 友達にはなれない なんだっていい 大好きだよ これからもずっと」
11.守りたい人
「05.二人の彼」とリンク。
年上の彼と付き合ったけど別れて、年下の彼あるいは別の彼と付き合った?
でも、年上の彼はまだ好き。
だけど、好きになることだけが恋じゃないと気づいた。
支えになりたいと思えることも幸せ。
ってな感じでOK?
サビの「だけど」の入り方が好きですb
12.横顔~わたしの知らない桜~
シングル持ってるので、既に何度も聞いてますb
DVD
ライブDVD見て、もう一度ライブに行きたくなりました!!
てか、行きたい><
でも……お金が……関東は遠いです;
しかも卒業旅行のお金を貯めないと……(T_T)
感想はあくまでも秋沙の主観ですのであしからず。
藤田麻衣子さんの声は本当に透明感がありますb
で、かわいいv
聞いたことない人は是非聞いてみてください!!
1stアルバムもオススメです!
そして、秋沙は今回も頼まれていないのに、友人に貸しまくりますb
そんでもって、友人が司会のローカルラジオにリクエスト(と書いて押し付けと読みます)してきます!
PR