漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。
拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。
※ねたバレありなのでご注意下さい。
今日の朝、夢の国から帰ってきました!
楽しい二日間でした♪
そして現実は……朝から学校で安全委員の招集でした。
その後は、院について先生と話し合い……。
現実って夢がないorz
楽しい二日間でした♪
そして現実は……朝から学校で安全委員の招集でした。
その後は、院について先生と話し合い……。
現実って夢がないorz
PR
一昨日と昨日で謝恩会用の服や靴を買ったりしてたので、かなり金銭面が厳しくなりましたorz
普段からワンピ着たりヒール履いたりしないので、選ぶのも一苦労;
値段や見た目の感覚とかよくわからん(-_-;)
後はカーデを買えればいいのですが……意外に丈の短いカーデってないもんですね^^;
息抜きにペットショップに拠ったのですが、癒しでしたvv
ワンコかわいい~♪
卒業旅行とか追いコン&追いコン返しがあるのでまだまだ出費が激しいですorz
コルダ2f欲しいよぉ……。
普段からワンピ着たりヒール履いたりしないので、選ぶのも一苦労;
値段や見た目の感覚とかよくわからん(-_-;)
後はカーデを買えればいいのですが……意外に丈の短いカーデってないもんですね^^;
息抜きにペットショップに拠ったのですが、癒しでしたvv
ワンコかわいい~♪
卒業旅行とか追いコン&追いコン返しがあるのでまだまだ出費が激しいですorz
コルダ2f欲しいよぉ……。
この間の中力粉が余っていたので。
それと、前回途中になっていたミラカラーブレスレット作り。
「おやじ、この食感は筍か!」
という5の劉備様の台詞を思い出し、ちゃんと筍もいれましたb
筍、めっちゃ存在を主張してました(笑)
レシピに「生地がよく伸びますが、ある程度厚みがあるほうが」的なことを書いてあったのですが…全然伸びなかったですよ(-_-)
なので生地がちょっと厚めでした;
蒸したらチューリップの如くバカ開きしました^^;
味はおいしかったですが、少し生地がくどかったかな…。
ブレスレットは、レオンティウスカラーとミーシャカラーです!
レオンの紐はミーシャの紐ほどの太さがないため、紐止め金具が余ってしまっているという^^;
徒木さんはスコルピ殿下カラーを作ってましたb
後は、タナトス様カラーも作りたいです……お金の出費激しいなぁ。
▼肉まん製作過程▼
写真左から、一口手打ちうどん、コロッケ、ミラカラーブレスレット。
うどんは昼ごはんだったのですが、「うどんだけじゃ足りなくない?」ってことで急遽もコロッケ追加作ることに。
「コロッケなら材料あるよb」という流れからです。
ブレスレットは前に言っていたやつです。
エレフカラーver.(まあミーシャでもいいんですが;)
本当は白紐とピンク紐一袋ずつでエレフとミーシを作れるのですが、白紐の切る長さを間違えてしまい1つしかつくれませんでしたorz
水曜にもう一度白紐買ってきます^^;
後、9カンも。
うどんの工程は以前載せたのとさほど変わらないので省略。
違ったことといえば、切らずに伸ばしたことと、徒木さんがほぼ1人で作ったってことです。
その間秋沙は徒木さんのPSP「勇者のくせに生意気だ」で穴掘ってました。
▼以下にコロッケ作りの工程載せます▼