DAKARAや伊右衛門などの人ですよ。
秋沙の大学の客員教授でもあります。
ゲストは永井一史さんでした。
伊右衛門やプレミアムモルツなどの人です。
真面目な話もあれば、「AB型に裏なんて無い。表が一致しないだけ(笑)」なんて会話もありましたb
お二方ともAB型なのだそうです。
信也さんにとってCMディレクターとして大事な3つの力は「見極める力」と「お願い力」と…もうひとつは何だったか忘れてしまいました∑( ̄□ ̄|||)
秋沙が生まれた頃に信也さんが作ったCMも見せてもらえたのですが、今見ても凄いし面白いなと思いました!
CM展も見てきました。
コンテってかっちりしているイメージがあったのですが、結構自由なんですね!
紙に書きなぐったようなものまりましたし。
形式ってものがあるわけじゃないんですね。
天文部の友達が満月の撮影をするとのことで、お供しました。
初めて学校の部室棟の屋上に出ました!
てか、秋沙の部室は2階なのでそれ以上の階に上がったことすらなかったという^^;
夜なのに影が出来てしまうほど月は明るかったです。
望遠鏡でも見させてもらったのですが、凄く光を拾うのですねb
眩しすぎて目に残像が残りました(笑)
友達が撮影している間に、友達から課題で夏の大三角を徒木さんと探す事になったのですが…星がほとんど見えない∑( ̄□ ̄|||)
1、2等星くらいしか見えないのです…まさかここまで視力が落ちていようとはorz
徒木さんの眼鏡を借りて、何とか夏の大三角とカシオペア座とオリオン座は見えました。
22時~23時半まで屋上にいたのですが、月って動くの早いんですね。
他の恒星も。
肉眼で見ていると動いてるって実感はないんですけど、望遠鏡から見るとよくわかります。
寒かったけど楽しかったです♪
今日(日付的には昨日だけど;)、カラオケでMoiraを歌ってきました!
4人で行ったのですが……4人でもMoiraを歌うのは辛いですね^^;
てか、英語のタイミングがわからないよIke;
台詞のタイミングも;
でも大勢だとその分楽しいです♪
もちろん、RomanやElysionやイベリアも歌ってますよb
血液型ゲノムをやってみました。
http://blood-genome.com/index.html
----------------------
<<秋沙さんの診断結果>>
真面目なA型
真面目で責任感があり誠実、良い人です。
真面目度: ★★★☆☆
マイペース度: ★★☆☆☆
お調子者度: ★★☆☆☆
不思議度: ★★☆☆☆
性 格
現実的であり利己的であります。好き嫌いがはっきりとわかれるでしょう。やるときとやらないときの差がはっきりしています。ON/OFFのスイッチが頭の中にあるようです。自分のことは自分でやるという信念を持ちます。ちょっと悩んだりして調子がでないときがあり、ちょっと遠回りに物事に向かう時があります。ひねくれたところがあり基本的に人は疑ってる、あなたのことを好意的に理解してくれる相手は貴重な存在でしょう。ちょっとずるいところがあります。
仕 事
あなたは社交性がありません。受け身の姿勢で相手に伺っていきます。時期によってやる気の上下があるでしょう。手抜きもします。相手次第で自分の態度を変えます。実は小心者です。休みのときにも仕事のことを心配したりして、やるべきことに集中できないときがあります。世の中は悪であると思っており、他人を心から信頼しません。
恋 愛
どちらかというと聞き手の方が多いです。たまーにテンションあがってイケイケになります。正直ちょっと相手に甘えてしまいます。また、温和で無難な付き合いを望んでいます。急に相手の男性が冷たい態度をとると、そればかり考えてしまうときがあります。あなたは人を信じることが段々できなくなっています。相手と繋がりたいという気持ちが強いです。
---------------------
それなりには当たってるのでしょうか……?
「社交性がありません」とはっきり言われるとこの先不安になります^^;
外れてはいませんが、大学入学前よりは大分マシになったと思うのですよ…。
昨日は部活のOBOG会がありました。
OBOGの方々とバレーの試合をして、その後は懇親会です。
4、5セットほど試合をしたので、足が非常にだるいです…。
というか、1セット目の最初で既に息が上がってました^^;
来年からは現役側ではなくOG側になるのですが、OGの方々と上手くやっていけるのか今から心配です…。
試合から懇親会までの移動時間がギリギリで大変でした;
化粧なんてバスの中です…。
今年はOGの方々が少なく、3人しかいませんでした。
去年は10人近くいたのに。
で、今までにないほどビールを飲みました!
お酒を飲んだのが久しぶりというのもあったのか、二口くらいで軽く回りそうでした^^;
それなのに、グラスに7、8杯くらいは飲まされました;
先生やOBOGの方々のところに注ぎに行かなければならないのですが、「あれ、グラスは?」ってほぼ確実に聞かれるんです…。
飲めないわけではないので、「有難うございます!」といってもらうしかなく…;
席に戻る頃には若干足元がふらついてました。
せっかくのしゃぶしゃぶもすき焼きも殆ど喉を通らず…。
ひたすら烏龍茶を飲んでました。
2次会にはほぼ強制連行。
去年は4年生の先輩達が帰してくれたので2次会には参加しませんでしたが、逆に今年は自分が4年なので参加しないわけにはいかず…上手く帰った子はいましたが。
去年の秋沙と同じように、3年の帰りたい子は帰しました。
5、6歳上のOBに挟まれ若干気まずく、ただ右隣の人は去年もお世話になった人なので、その点は少し気が楽でした。
OGの方には色々と人生のアドバイスと励ましを貰いました。
無茶振りをされたわけではなく、傍観立場でいられたので、何だかんだで楽しかったですb
ですが、流石に3次会は遠慮しました^^;
男バレのキャプテンには最後の最後までしきってもらい、本当に助かりました><
夜も遅かったので、徒木さん宅にお泊りしました。
PS2のコントローラーを持っていっていたので、『真・三國無双4』の陸遜を神にしてきましたb
修羅モードクリアという意味です。
陸遜だけでは太刀打ちできなかったので、2P呂布に手伝ってもらいました^^;
そして、今日は学祭最終日。
まっさきに、バレー部のたこ焼きを買いに行きました。
売り上げ貢献ですb
その後は食べて、食べて、食べてでした。
それから、天文部のプラネタリウムで友達が学生生活最後のアナウンスをするのでそれを見に行きました。
夏や秋の星座や火星について説明してもらいました。
火星の青い夕陽が見てみたいです!
夕方には、友達が研究室のバンドのボーカルだったので、そのライブを見てきました。
Perfumeの「ポリリズム」では、ハモリの部分は先生が調教した初音ミクでした(笑)
流石は先生、調教上手かったですb
学会中に調教していたとの噂ですが真意はいかに?
友人は声質を変えるために、ヘリウムガスを使用してました(笑)
因みに音楽を専門にしている研究室です。
ライブの後は、また食べて、食べて、食べて。
3年の後輩の店のタイヤキを買いに行ったのですが、今日は無事に火が通ってましたb
店の奥に後輩がいたのですが、男バレなので会釈くらいかなと思っていたらちゃんと前まで出てきました。
意外だったので、ちょっと感動です(笑)
タイヤキは熱くて美味しかったですb
そんなこんなで学生生活最後の学祭でした。
来年はみんないないのかと思うと寂しいです…。
明日は学祭の後片付けで授業がないので、カラオケに行ってきます!!
歌うはMoira!!
色々なケーキ屋さんが来てました。
ただ色んなケーキ屋さんが来ているだけなので、値段も大きさも通常ですf^_^;
なので、色んなケーキを食べるということはできませんでした…。
でも、普段は遠くて食べられない所のケーキを食べることは出来ましたb
「ケーキ、ケーキ」と言っていますが、実際に食べたのはプリンとわらび餅;
美味しかったです^^
ラーメンが無性に食べたくなり、帰りに食べてからバイトに行きました。
今日から学祭です。
バレー部の1、2年は伝統なのでタコ焼きを売ってますb
売上貢献しなければ…出費がかさむ…orz
3年の後輩がやっている店のカスタードのタイヤキを食べたのですが、生地が生でした…(-_-;)
カスタードかと思いきや生地、という…;
今日はまだどちらかというと前夜祭で試しといった感じなので、明日からはちゃんと焼けてることを願います。
今日発売&無事に入手!!
やったーーー\(≧▼≦)/
因みに、初回限定版ですb
以下感想です。
追加武将の無双伝は全員クリアしましたb
凌統→(陸遜)→張コウ→馬超→月英→太史慈→曹丕の純です。
なぜ途中に陸遜が挟まっているのかというと…。
どうしても!どーーしても!陸遜で火計がしたくなってしまったからです!!
火計万歳!!
ここで、5SPの感想を。
というか、5との……PS3との比較かも。
むしろ愚痴?
DISCが2枚で使用武将によって入れ替えってどうなんでしょう……;
面倒くさいことこの上ありません……。
包囲戦がなくなってしまいましたね……好きだったのに;
囲まれたところを神速状態で馬を乗り回すのが楽しいんですよb
別に馬に乗ってなくてもいいんですけど。
泳ぐ機能もなくなりましたね……;
水場どうするのかと思っていたら、普通に走れるんですね^^;
泳ぐと移動速度が落ちるので助かるといえば助かるのですが、陸遜とかだと泳ぐの早いしなぁ……。
特殊技の落石……岩転がってませんでした?
落石って言わない……;
特殊技を使った時の武勲pointの出現数が5より少ない気がします……。
5SPから入った人なら、以上のことはあまり気にならないのかも知れませんが、5所持者から言うと……う~ん(-_-;)
どっちのソフトにしても問題なこともありますよね;
兵のステルス化が酷すぎます……5でも酷いと思ったのに5SPはそれ以上;
それと、処理落ちなのか、スローになったり……これも頻繁すぎて酷すぎます;
動きが遅くなるのは耐えられません……秋沙はせっかちな性格なのでイライラします;
PS3→PS2の移行はやっぱり無茶ですよねー(-_-)
グラフィックの質も当然落ちますし。
……秋沙ん家のモニターは性能悪いのでそんなに関係ありませんが。
所詮Koeiにとって無双は'金のなる木'といったところなのでしょか?
5SPでよくなったところと言えば、Mapが見やすくなったという点だけですね、秋沙的に。
……。
とかなんとか、ぶつくさ愚痴をこぼしてますが……ムービーになるとテンション上がってそんなこともどうでもよくなるんですよね;
史実無私なところは気になりませんし。
ミーハーというか単純というか^^;
曹丕伝と凌統伝が追加されたら買うしかないじゃないですか!
……機能落ちわかってても買っちゃうあたり、Koeiの思惑にばっちりはまってますよね(苦笑)
▼無双モード感想