巷でも言われてますが、カズキヨネさんといけさんとの絵の違いに違和感が…;
立ち絵はカズキヨネさんで、イベントスチルはいけさん。
うおー( ̄△ ̄;)
元々近いのか似せるように描いているのかはわかりませんが、ぽいっちゃあぽい。
でも2つ並ぶと違和感;
…PVのキャラ紹介のところとかねb
いけさんの絵も決して悪いわけじゃないんですけど、カズキヨネさんと比べちゃうと…。
初っ端からいけさんだったら、それなりに評価は高いんでしょうけど…。
友人には「どっちにしろ絵キレイなんだから贅沢言うな!」的なことは言われましたが^^;
それは認めます。
……でも(T_T)
やっぱりオトメイトの戦略ですかね?
「緋色の欠片シリーズ」はある程度人気があるから、イラストレーター変えても買ってもらえる。
新作の「薄桜鬼」はカズキヨネさんにキャラデザをしてもらうことで買わせよう。
的な?
あくまでも秋沙の勝手な想像ですのであしからず。
主題歌はやっぱり藤田麻衣子さんなのですね^^
「運命の人」、シングルかアルバムかはわかりませんが、早く買いたいです!!
とりあえず、秋沙のおそらく欲しいものメモ。
・00のドラマCD (学パロ!!)
・00のキャラソン (買うか某動画サイトでのUPを待つか)
・SH 6th アルバム「Moira」 (どの店舗で購入するか迷い中)
・SHライブ (どの日程で何回行くか思案中)
・緋色の欠片3 蒼黒の楔 (金銭的に未定)
・薄桜鬼 (金銭的に未定&声優次第?)
・PS2 ハートの国のアリス (金銭的に未定)
これ↑を全部実現させるとなると、本当に生活が苦しくなる;
特にゲーム3本は痛いです…買うとしたら限定版でしょうし;
我慢すれば、余裕でSHライブに3回は行けるという^^;
てか、ライブは絶対に行きます!!
ただ東京なので移動費が…orz
夏休みのバイトのシフト、沢山入っているといいなぁ…。
「戦国無双2 猛将伝」のちかちゃん(長宗我部元親)伝クリアしました。
凄絶に馬上攻撃の足蹴りが使いにくかったです……当たらん(-_-;)
今度は翡翠キャラのキャラソンが出るみたいですね。
やっぱりかっつん(石田さん)は歌わないんだと思いながら詳細見てました。
プレミアムセット買うと得点でドラマCDが付くそうですが…う~ん、どうしよう(-_-;)
緋色のCDは買ったのに聞いてないものが幾つか有るんですよ;
翡翠のドラマCDは買ってもいませんし…。
翡翠のストーリーがあっさりであんまりのめりこんでいないことと、最近00に気持ちがそれているのとで買うのに緋色の時ほど乗り気じゃないんですよね…。
でも限定と言われると…。
予約が今日中らしいので、もう少し悩んでみます(苦笑)
てか、キャラは基本歌わなくてもいいと思います。
ストーリーだけで十分のような…。
緋色関連にお金掛けすぎて、予約する余裕がなく、そのまま放置……みたいな;
買いたい、買いたいけど、まだゲームを買うだけのお金の余裕は……。
とか言いながら、緋色のファンブックと翡翠のドラマCD買います(^^;)
まだまだ、コルダに回せるだけのお金はないようです。
秋沙の中では、緋色>コルダ ですのでb
それに部活の大会のお金も準備しないといけませんし(-_-)
アンコール、もう少し待っててねーーーーーーー!!!!!!!!!
緋色の欠片の文庫本買いました!!
発売日は昨日なので昨日も本屋を回ったのですが、さすが地方…どこにも置いてありませんでしたorz
暑い日差しの中自転車で4件も本屋を回ったのにです;
で、今日はあるだろうと思ったのですが、あえて本屋には行かずアニメイトへ。
(アニメイトのほうが確実だと思い。)
部活で疲れていましたが緋色の為に!とこれまた自転車で頑張りました^^;
無事購入できましたとも!
ついでに同じB'sLOG文庫の『お狐様の縁結び』も買いました。
以前潰れた学校近くの本屋ならB'sLOG文庫は普通に置いてあったんですが、他の本屋はさっぱりです><
家の近くの本屋にもB'sLOG文庫ちゃんと置いて欲しいです…。
本自体はまだ全部読んでませんが、とりあえず短編「闇色の戦慄」は読みました^^
ギャグですねb
面白かったです!
それと、まさか背表紙にミニ小説があるとは!!
しかもあの方の写真ネタとは(笑)
秋沙主催企画第三弾、『守護者誕生祭~花火咲き誇る八月~』開催中!!!!!!
参加者様の真弘先輩への愛溢れる作品が堪能できますv
22:00からは誕生日エチャ会も開催します!
↓↓
http://utakata00.tiyogami.com/sbf8/index.html
というわけで『翡翠の雫』の総合感想をば。
BGMは藤田麻衣子ちゃんの1stアルバム『会いたい』☆
※おそらく辛口です。