忍者ブログ
漫画・アニメ・ゲーム感想や日常の気まぐれ日記です。 拍手レスやキリバン報告のお返事もこちらでします。 ※ねたバレありなのでご注意下さい。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卓さん、慎司君ルートの3、4章レポです。
こちらも補填のようなものですけど^^;

ネタばれ注意ですb

Play中にとったメモを多少書き直しているだけなので、何のことか分かりにくいところもあると思います。
あくまでも、これは秋沙のレポートなので、そこら辺はご了承下さい。

●3章
今回は境内には行かず、蔵へ行ってみます。
ケテルがいました。
問われます「なぜ、おまえたちはそうまでして人を助ける?」
なるほど、ここでケテルが人ではないことを匂わせていたんですね。
前回は境内に行ってたのでわかりませんでした^^;
でも、おみくじ画像のためにもおみくじはは引いておきたいので巻き戻します(笑)
大吉!!しかも祐一先輩!!
「大吉か。よかったな、俺も、とても嬉しい。特に恋愛面がいい。それが俺との関係なら嬉しいのだが」って、きゃあvv
秋沙も嬉しいです!!
……でもごめんなさい、卓さんルートに向かいます;

典薬寮と共闘前、不安なので誰かの元に向かいます。
もち卓さんのいる家に残るを選択ですけどねb
居間には卓さんが。
でも家に戻って準備を整えてくるという。
もちろん、一緒に行きますを選択。
だけど、結界のせいで卓さん宅までたどり着けませんでした……ドンマイ☆
引き返す途中、スチル。
ああ、OPのスチルはコレだったんですね。
「未来に希望を持って今を過ごすことにしましょう」確かに珠紀の言う通り卓さんらしくない言葉。
どっちかっていうと、拓磨とか真弘先輩が言いそうですよね。

水車小屋。
外に出ても好感度は上がらなかったはず。
なので、中に残るを選択します。
凛君が戦いに連れて行けと言って……1年前の自分と被る珠紀。
てか、アリアも美鶴ちゃんも清乃ちゃんも行くって言うし……( ̄△ ̄;)

今回は逃げる途中に手を引いてくれたのは卓さんでしたb
共闘前に誰にあったかが影響してるのではないかと。
あれこれ秋沙が考えている間に、慎司君と凛君と合流です。
てことは、凛君の正体がわかるかもしれませんねb
凛君が予想通り契約者なら、鏡の生い立ち(?)もわかるはずb
と思いきや、行方不明の凛君。
本格的に怪しい。
……嗚呼、誤植だ……。
凛君いないのに、「私と凛君を守るように構えたとき――」て書かれてる……やっぱり今回もあるのですね間違いorz
茂みの物音の正体は凛君を連れた清乃ちゃんでした。
てか、清乃ちゃん合流なんですね。
卓さん「まあそれはそれとして」、慎司君「状況の説明はしていただくわけなんですが」……笑顔が怖いよ二人とも;

おやまあ、今回はマルクトが逃走路に立ちふさがります。
とりあえず、共に行くを選択。
特に何かがあがるわけでもなく、一応巻き戻って戦うを選択した見たらBAD ENDでした;
というわけで、選んだ選択肢は当たっていたと^^
相談所にはおなじみのお二人が登場、と思いきやゲストに凛君。
ふむふむ、今回はゲストを呼ぶ方向で行くのですね。

幕間
これは凛君かな?
やっぱり契約者っぽいね。
夢の中でだけは記憶が戻る、か。


●4章
典薬寮の清乃ちゃんの視点を交えての状況整理。
「まずは私と芦屋さんの馴れ初めから――」結構気になるけどその話今はいらないよ……;
ほら、卓さんがかなり笑顔で怒っていらっさひます……。
なので、真面目に話し始めた清乃ちゃん。
今回は典薬寮に拠点はないらしく、森の中を定期的に民族移動(違う!)しているようです。
五瀬さん自体は術士としての力量がとても低いのだとか。
だけど、弱いわけじゃなくて部分的に特化している、と。
五瀬さんは鏡のために典薬寮に入った気がある、と芦屋さん談。
んでもって、薬師衆は五瀬さんの操り人形。
薬師衆は術で操っられているっぽいが、自ら望んで薬師衆になった。
つまり、力を求めて人間であることをやめた、ということなんですね。
再び情報収集をすることにって話になったけど……やっぱり二人が黒い;
珠紀の「卓さんは鏡のことを隠していたから人のことは言えませんけどね」を……無視した!
流したよ、卓さん!!

出ました、三段選択肢。
(卓さんと)鏡を調べるか、(慎司君と)結界を調べに行くか、凛君たちと残るか。
これで凛君たちと残ったら凛君ルートに入るのかな?
もちここは卓さんと行きますけどねb
それにしても、凛君かわいいなぁv

侵入不可能な道を迂回していったら……卓さん宅に着いちゃいました!!
どこかを中心にして侵入不可能地域が増えているわけではないのですね。

卓さん家ってからくり屋敷みたいなんだそうですね……忍者屋敷みたいなものかな?
面白そう!!
隠し階段……卓さん知らなかったんですね!!
壺を左に一回転させて……ふすまを20センチほど開き……棚の奥のレバーを引く、と。
珠紀は大掃除に来たときに偶然見つけたらしいですが……確かにこれは偶然見つかるようなものじゃないぞ……;
珍しく卓さんが困ってる!驚いてる!(笑)
結局何も大蛇家では見つからず。
てか、自分家の隠し部屋を見つけられなかったことに卓さん拗ねてる……かわいいところありますねぇ(笑)
どうでもいいことですが、部屋の掛け軸の鯉……「とし」って書いてあるように見えてしまいます(苦笑)

祠にて。
鏡の管理者は大蛇家。
鏡のことは宇賀谷の血筋にも秘密。
これは昔、大蛇の一族と玉依の一族で決めたこと。
鏡の契約者を倒すには鬼斬丸が必要で、そうなると鬼斬丸を封印している意味がなくなるからし、命を犠牲にして封印を続けていくことにためらいが生まれるから、とのこと。
まあ、そうですよね;
鏡の置いてあった台座の下から巻物発見!
なんと、五瀬さんは季封村の出身者!!
しかも五瀬家は陰の鏡を管理する一族!!
季封村の関係者だろうとは思っていましたが、管理者だったとは。
それなら、鏡の秘密を知っていたこと、所有していたことが納得できますねb

典薬寮事務所に向かう途中。
卓さんはまだ何かを知っているのではないか?とうことで選択肢。
げ、言及したい。
でも、ここは信用するべきか……。
というよりも、言及しても喋るとは思えないし;
とりあえず後者を選んでみたら好感度上がりました。
気になるので言及もしてみましたが……やはり何もわからなかったし、仲間を疑うのはよくないといわれました……。
……ごめんなさい。

初、典薬寮季封村支部!!
季封村にアパートってあったんだ!
家の中も普通!!
卓さんも慎司君も五瀬家について知らないって事は……追放された一族か何かで、それでカミである玉依たちを恨んでいる、とかでしょうか?

能力が使えなくても、結界を張っている術士なら慎司君でも倒せる……てことはよほど相手が弱いのか、慎司君も実はかなり体術が使えるのか?
結界を破壊するか鏡を奪取するか……はもちろん卓さんと奪取に向かいます!

霊力を奪うとか、スサノオ現出とか全部ハッタリ……流石は策士^^;
それにちゃんと気づく辺り、珠紀も慎司君も卓さんのことを理解してるんですねb

またもや三段選択!!
五瀬さんを説得するか、鏡は渡さないか、先に仲間を解放してか。
中者を選んでみました……凛君ルートに入りそう?
かと思いきや、そんなことはありませんでした。
しかもちゃんと進行してるし……とりあえず巻き戻してみます。
前者を選択しなおしました。
おっと、卓さんの好感度が上がりました!
こっちが正解でした^^;

五瀬さん「く……目が……」って卓さんの光の幻術はバルスか!?(笑)

傷だらけなのに珠紀を抱き上げちゃったよ卓さん!!
大丈夫なんですか!?

芦屋さんがラスボスの可能性は低いので……信じてみましょうか。
問題なく5章へ。
折角なので、……も選んでみました。
やっぱりBAD ENDでした……当然ですね^^;
相談所のゲストは髭のついてないほうのメガネ、卓さんb
進行役をかっさらっていました(笑)



卓さんEDに向けて突き進みます=3

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   管理人のみ表示  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
秋沙
HP:
性別:
女性
誕生日:
04/26
職業:
社会人
趣味:
バレーボール、ゲーム
リンク

SOUND HORIZON

カウンター

Powered by Ninja Blog    Template by Temp* factory    Material by 空に咲く花
Copyright (c)泡沫の時計~MEMO~ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]