5、終章のレポです。
ねたバレに注意ですb
あくまで秋沙にとってのPlayレポなので、わかりにくいところもあると思いますが、ご了承下さい。
●5章
卓さん宅。
珠紀、治癒の術も使えるんですね!?
……どんだけ成長してるんですか!!
受験勉強して、玉依の勉強して、護身術も習って……頑張り屋さんですね^^
ところで、凛君が安全な場所にいるということは、今回のラスボスは五瀬さんですねb
……嗚呼、卓さんも言うんですね、鬼斬丸の解放……;
わらかないを選択。
よし、好感度アップ!
ひとりでふらふら……危ないから!
清乃ちゃん、いいこだなぁ。
そうですよね、最後は信じるしかないんですよね。
緋色の時、相談所でよく言われました^^;
卓さんと芦屋さんの密会。
おっと大蛇家の祖先のが明らかに……コドノマエ!!
そして卓さんの真の目的とはいかに!?
珠紀寝たふり成功!?
いやいや、そんなはずないですよね。
起きているのに気づいているでしょうが、卓さんの一人語り。
卓さーん(T□T)
寝ているときに告白は卑怯だ……ちゃんと聞いてるし!!
しかもキスするとは……ていうか口移し?何を??
睡眠薬ですか?
やっぱり一人で犠牲になるつもりですかね?
自分が鏡の契約者になって死ぬ、とか。
卓さんならやりかねない!
そして、その通りでした……。
……清乃ちゃん、自分が死ぬ覚悟、してたんですね。
卓さんが鏡の力の移行を始めた時に選択肢。
置いていかないでか、他の方法を探そうか。
こ、ここは素直になるべきですよね?
というわけで、前者を選んでみます。
よし、ビンゴ!!
しかし、五瀬さんが追いつきました。
あのニール……ということはマルクトを倒したということでしょうか!?
あれまぁ;
卓さんルートのラスボスは五瀬さんでしょうし、それも頷けるのか、な?
術士のレベルって清乃ちゃん>芦屋さんなんですね!?
ビックリ!!
ていうか芦屋さん、拳銃!?
なんてものを持っているんですか!
典薬寮って銃の所持が許可されてるところなんですか!?
卓さんは卓さんで清乃ちゃんが作ったものを勝手に泥棒しちゃうし……使ったら返せないじゃん!!
もちろんわかってやってるんでしょうけど;
卓さん家に帰宅。
置いてけぼりだった慎司君は復活していましたb
そして卓さんから語られる五瀬家。
15年前、五瀬家は鬼斬丸の邪気によって妖に堕ちた暴走したカミによって滅ぼされた。
ていうと、五瀬さんは15歳で、卓さんは11歳。
ということは、五瀬さんと卓さんは知り合いだった可能性がある?
決戦前夜。
卓さんが継承者になって死のうと決めた理由を明かしてくれました。
世界の終わりを回避するためじゃなく、珠紀が生きて幸せになってもらうため。
散々「愛してる」と言っていたので、ありがちな理由。
でも、自分が隣がいることで珠紀が幸せになれるのなら、二人で逃げるという選択肢もありだ、と。
そして、選択肢。
それはできないか、それもいいですねか。
ここは軽く笑って、というのは秋沙の想像ですが、それもいいですね、と答えるのが無難かな?
でも、気になるので前者も見ておきます。
真弘先輩の時みたいにそっちの方が秋沙的に気に入ることもあるのでb
……特に気に入る展開でもありませんでした^^;
巻き戻して、後者を選びなおします。
卓さんを驚かせるための「それもいいですね」ったようです。
おっと、珠紀からキスしましたね!
攻めだ!
「隠れていた真実」っていうのはあれですか?
大蛇宅の隠し部屋(違う!)
決戦の場所は陰の鏡が封印されていた洞窟。
五瀬さんによって語られる、五瀬家の真実。
五瀬家は贄の儀に異議を唱え続けてきた。
そのため、おばあちゃんの命令によって、五瀬さんの両親は生贄の対象とされてしまった。
霊力の強さをもってしても妥当だったし。
それで、彼の兄姉はますます因習の反対を続けた。
しかし、暴走したカミたちによって彼らは殺された。
五瀬さんはそれを物陰で見ていて、今でもそれを夢に見る、と。
五瀬さんの家族を殺したのは、玉依も含めて皆カミだった。
だから、カミを恨んでいる。
カミの存在を否定する。
えーここまできて二択じゃなくて三択なんですか?
とりあえず、真中の説得を。
BAD ENDでした。
てか卓さん駆けてくるって……隣にいたんじゃ?
そして相談所は卓さんですb
よし、共に明日を迎えましょう!!
ということでロード。
では前者、隙を見て奪う。
こっちもBAD END。
相談所はスキップし、再度ロード。
後者、鏡は渡さないを選択。
卓さんの援護を受け、五瀬さんに向かって走ります。
おおっ!まさか珠紀の戦闘スチルがあるとは!!
今回はおーちゃんじゃなくてお札!
てか、おーちゃん出番ない……。
えええええええっ!!!!
五瀬さんは前座で、結局は芦屋さんがラスボス!!?
よ、読みを誤った!?
でも、自分が生き残りたいからって芦屋さんは言ってるけど、自分が犠牲になるつもりなんだとここで予想。
清乃ちゃんはともかく、慎司君が死ぬような結末は流れ的にないと思うので。
殺したと言って怒らせ、自分を殺してもらうためですよね?
裏切ったり、ラスバスになったりするけど、何だかんだいって芦屋さんは平和を願う人ですし。
そして、やっぱり清乃ちゃんは生きてました。
しかも「一級の術士のあたしが貴方の攻撃程度で倒れるはずないじゃないですか」ってさり気に力が上なことをアピール(?)
とりあえず芦屋さんは清乃ちゃんをふっ飛ばしたけど、多分生きてるでしょう。
緋色の時もそうだったし。
芦屋さんは「君たちじゃ勝てない」と言います。
覚醒しろってことですよね。
卓さん、覚・醒!!!
衣装も素敵ですv
覚醒したのは、決意のおかげかな?
でもメガネは何処に!?
で、芦屋さんの「やれば出来るじゃないか」というのは、やっぱり覚醒を促していたってことですよね。
「自分にも底が見えた」だから「最後は派手にいこうか。できるものなら、避けてみせろ」
つまり上手く避けて生き延びろ、或いは、力を霧散してくれということでしょう。
「全てを終えたら、とっておきのお茶を出します」「晴れた日、ピクニックに行きましょう」
ささやかな幸せを胸に励ます。
そして鏡の力を全部己がもとに。
やっぱりというかなんと言うか、芦屋さんは自分を犠牲にする気でした。
芦屋さんは学生時代に鏡のことを知ってしまい、その時から世界を守るために生きようと決意したんですね。
拳銃で撃ち殺してくれという芦屋さん。
清乃ちゃんは「あたしがやる」と言い、芦屋さんと二人になりたいと言ったので心中するのかと思いました。
が、そうでもありませんでした^^;
清乃ちゃんは芦屋さんを殺して、珠紀たちのもとへ。
きっと、芦屋さんの分の人とカミの為に頑張ると約束したのでしょう。
……ラスボスが完全悪じゃなかっただけに、何か後味悪いです……。
●終章
映し鏡をゲットしたのですが……『授業参観自由形』って何!?
決戦から一年後。
ケテル、凛、五瀬さんは行方不明……。
全て行方不明で片付けるな!!!
清乃ちゃんは重役ポストについて、芦屋さんや五瀬さんの分も頑張っているのですね^^
カッコイイです!
珠紀の私服~夏ver.~が見れました(≧▼≦)
調査は無駄足に終わったので、卓さんと温泉で一泊ですか……ふ~ん(ニヤニヤ)
にしても卓さんは、最後の最後まで策士ですねb
卓さんルート終了です!
卓さんは人の感情を探って話をしてたりするので、ちょっとまどろっこしい感じもしました^^;
結局凛君の正体は明かされぬまま……てことは拓磨・遼ルートでラスボスになるしかないですね…;
予想通り、契約者なら、ですけど。
よし、次は拓磨ED目指します!!